肝臓がんによる黄疸

皮膚が黄色くなってしまうのが黄疸です。色々な原因がありますが、その一つが肝臓がんです。

肝臓がんによって肝機能が下がると黄疸になります。本来、胆汁の成分となるはずのビリルビンという黄色の物質が血液中に蓄積されてしまうためです。

赤血球は古くなると血流から取り除かれるのですが、赤血球の中でも酸素を運んでいるヘモグロビンは分解されて、ビリルビンという物質になります。

肝機能が低下して胆汁としてビリルビンが排出されるスピードが落ちてしまうと、血流の中に溜まってしまい、白目や皮膚の色を黄色くしてしまうのです。

黄疸は他にも色々な病気によって引き起こされます。同じでも膵臓癌が原因になっていることもありますし、胆石やすい炎が関与していることもあります。

黄疸の症状皮膚や白目が黄色くなるといった外見的な特徴のほかに、尿の色が濃くなることや、皮膚のかゆみを感じることもあります。また、吐き気や発熱が同時に起きることもあります。

黄疸は進行してから現れる肝臓がんが原因になっている場合には、黄疸は初期症状として現れるものではありません。

ほとんどの場合には、すでに進行してから生じ、末期になってから発見されることも少なくありません。

      
          4_l.gif